素人が手を出すもんじゃないみたい・・・
外出自粛のお休み。早い人ではGW突入の人もいるようです。
そんな日曜日。以前からやりたかったコーキングの補修に取り掛かりました。

まずはマスキングテープで、必要以外の箇所の目張り。
下側には、マスキングテープだけではなく、新聞紙などで保護したほうがいいみたいです。

本来であれば、古いコーキングを剥がして、新しいのを打ち換えるのですが、そこは素人・・・上手く剥がせません。
結局、古いコーキングの上からの上塗り・・・これじゃ効果は半減、否それ以下か。
やっぱり素人が手をだす領域ではなかったか・・・いつかの日か、専門の業者にやり直してもらわねば。
そんな日曜日。以前からやりたかったコーキングの補修に取り掛かりました。

まずはマスキングテープで、必要以外の箇所の目張り。
下側には、マスキングテープだけではなく、新聞紙などで保護したほうがいいみたいです。

本来であれば、古いコーキングを剥がして、新しいのを打ち換えるのですが、そこは素人・・・上手く剥がせません。
結局、古いコーキングの上からの上塗り・・・これじゃ効果は半減、否それ以下か。
やっぱり素人が手をだす領域ではなかったか・・・いつかの日か、専門の業者にやり直してもらわねば。
- Edit
- 13:06
- Comment : 0
- Top
新年早々、やってもぉ~た!の快適化・・・(汗)
元旦の初売り、近所のホームセンターで、以前から気になっていた品を買ってきました。
それがこれ。

※拡大画像あり
ジュニアの外部収納庫を二段化して、しかも幅が自由に調整できるというすぐれもの、と思い購入。
さっそくジュニアに設置しましたが
剛性感、弱っ・・・
荷物を載せたらフニャフニャです。
きっと走行時には収納庫の壁にガツンガツンぶつかって、うるさそう・・・
ということで、家で使うことにしました・・・涙
それがこれ。

※拡大画像あり
ジュニアの外部収納庫を二段化して、しかも幅が自由に調整できるというすぐれもの、と思い購入。
さっそくジュニアに設置しましたが
剛性感、弱っ・・・
荷物を載せたらフニャフニャです。
きっと走行時には収納庫の壁にガツンガツンぶつかって、うるさそう・・・
ということで、家で使うことにしました・・・涙
- Edit
- 10:42
- Comment : 2
- Top
●スマホスタンド マグネット式を購入
マグネット式スマホスタンドを購入しました。
こちらはmag-tek。

お値段は1,980円。
某雑誌では、同様のマグネット式4種の比較では№1の評価をいただいていました。
しっかり固定したいので、1つ購入。
こちらはMpow。

定価は999円ですが、時間限定150円引きで購入しました。
あまり期待していなかったMpowでしたが、2つを比較してみると、磁石の強さと言い、Mpowのほうが格段に上でした。
某雑誌の評価・・・あてになりませんでした。
こちらはmag-tek。

お値段は1,980円。
某雑誌では、同様のマグネット式4種の比較では№1の評価をいただいていました。
しっかり固定したいので、1つ購入。
こちらはMpow。

定価は999円ですが、時間限定150円引きで購入しました。
あまり期待していなかったMpowでしたが、2つを比較してみると、磁石の強さと言い、Mpowのほうが格段に上でした。
某雑誌の評価・・・あてになりませんでした。
- Edit
- 19:11
- Comment : 0
- Top
キャンカーの三角コーナーは、これが便利か!?
車内では調理をしないわが家ですが、たまに三角コーナーが欲しいな、と思うことがあります。
それは、コンビニでラーメンなどの汁物を買って食べたとき。
でも、三角コーナーを常備するには、ちょっと邪魔・・・
キャンドゥ(ダイソーじゃいないよ。でも100均だよ。)でこんなものを見つけました。

これなら使い捨てだし、保管も邪魔にならず便利かも。
それは、コンビニでラーメンなどの汁物を買って食べたとき。
でも、三角コーナーを常備するには、ちょっと邪魔・・・
キャンドゥ(ダイソーじゃいないよ。でも100均だよ。)でこんなものを見つけました。

これなら使い捨てだし、保管も邪魔にならず便利かも。
- Edit
- 05:00
- Comment : 0
- Top
ちょっとちゃっちいカバンだけど・・・
わが家のお出かけの目的は気持ちいいお風呂に入ること。
そんなとき、下着などの替えも持っていきたいなぁ~ということで、ちょうどよさげなバックを購入しました。

ダイソー商品ですが、300円の品。
でも・・・ちょっと・・・作りが・・・ちゃっちいですけどぉ~!
そんなとき、下着などの替えも持っていきたいなぁ~ということで、ちょうどよさげなバックを購入しました。

ダイソー商品ですが、300円の品。
でも・・・ちょっと・・・作りが・・・ちゃっちいですけどぉ~!
- Edit
- 05:00
- Comment : 0
- Top
キャットフック(商品名:キャッチフック) 買ってきたぁ~!
ワットさんのブログ 「アンジュとオールドキャンピングカー」 で紹介されていたスポンジフックをようやく買ってきました。
これまではこちらの入れ物に入れていました。

(これもダイソー商品です。)
今回の購入品がこちら。

猫、2匹入りです(笑)
この猫をシンクにピタリ。

せっかくなのでスポンジも新しいものに変えてみました。

これまではこちらの入れ物に入れていました。

(これもダイソー商品です。)
今回の購入品がこちら。

猫、2匹入りです(笑)
この猫をシンクにピタリ。

せっかくなのでスポンジも新しいものに変えてみました。

- Edit
- 10:11
- Comment : 0
- Top
今年の夏の夜はこれで乗り切れ!
今日、ホームセンターでこれを買ってきました。
ACのほか、単3乾電池4本、USB電源で動く扇風機です。

σ( ̄▼ ̄*) ポータブルバッテリーを持っているので、それにUSBで接続して、バンクベッドで使おうと思っています。
風が動くだけでも、寝苦しい夜には助かりますから。
ポータブルバッテリーでどれだけ持つか、こんど試してみたいと思います。
ちなみにこの扇風機、消費電力は3.5Wです。
ACのほか、単3乾電池4本、USB電源で動く扇風機です。

σ( ̄▼ ̄*) ポータブルバッテリーを持っているので、それにUSBで接続して、バンクベッドで使おうと思っています。
風が動くだけでも、寝苦しい夜には助かりますから。
ポータブルバッテリーでどれだけ持つか、こんど試してみたいと思います。
ちなみにこの扇風機、消費電力は3.5Wです。
- Edit
- 15:39
- Comment : 0
- Top
【LED HEAD Light Bulb に変更しました!】
ジュニアのヘッドライトですが、HIDにした後、不具合が見られたので、ノーマルライトに戻し、しばらくは暗い状況でした。
しかし、先日の修理の際、LED化してもらいました。

これでようやく人並みの明るさを手に入れることができました。(*^_^*)v ヤッタネ
しかし、先日の修理の際、LED化してもらいました。

これでようやく人並みの明るさを手に入れることができました。(*^_^*)v ヤッタネ
- Edit
- 13:54
- Comment : 0
- Top
手動式水圧洗浄機を買ってみました!
近所のスーパーに買い物に出かけたら、このようなものが売っていました。

※拡大画像あり
お値段も1,980円とお手軽なので、買ってみました。
これが使えるようなら、窓洗いや車の洗浄もお手軽になるに違いありません!
帰宅し、さっそく水を入れてシュコシュコと圧力をかけます。
水、噴出~~~!!!
チョロチョロ・・・・
水圧、弱っ・・・
どうやらバザー行き決定のようです・・・

※拡大画像あり
お値段も1,980円とお手軽なので、買ってみました。
これが使えるようなら、窓洗いや車の洗浄もお手軽になるに違いありません!
帰宅し、さっそく水を入れてシュコシュコと圧力をかけます。
水、噴出~~~!!!
チョロチョロ・・・・
水圧、弱っ・・・
どうやらバザー行き決定のようです・・・
- Edit
- 05:30
- Comment : 0
- Top
返信、遅くなり申し訳ありません。
最近、ブログもとんと更新せず、放置状態です(汗)
お出かけも減って、ネタ不足です・・・HEYスーパーホテルPremier銀座オノザカです。お久しぶりです。
最近はネットもろくに見ない日が続き、久しぶりにHEYさんのブログに来ました。
「アルコールが無料」に反応してしまいました(^^;)
オノザカスーパーホテルPremier銀座>ぱぴくる♪さんお久しぶりです~♪
すっかりブログ放置状態です・・・汗
まさか銀座に泊まる日がこようとは思いませんでした!しかも銀座で温泉に入るとは!!(笑)
しかし・・・キャンHEYスーパーホテルPremier銀座HEYさん ご無沙汰です。
このお値段でのサービスと設備は素晴らしいですね♪
数年前の中国人バブルの時はビジネスホテルシングルルームの2人利用でも20,000円以上でした😅
ぱぴくる♪2020年GWクルーズ!>ぱぴくる♪さんコメントありがとうございます (^-^*)/コンチャ!
しばらくブログ放置状態だったので、気づくのが遅れました 汗
来年は長期休暇も取れるか分からないので、今回はパスしまHEY2020年GWクルーズ!HEYさん 来年はクルーズ見送りですか?他のお船に乗られます?(笑)
実家の母とはベストシーズンの地中海しか乗ったことないのですが(だからこそ静かな海の思い出のみ)ぱぴくる♪ノルウェージャンジュエル乗船記(2019年GWクルーズ) 【8日目・最終日】>ぱぴくる♪さん5年連続のクルーズとなりましたが、今回のノルウェージャンジュエルが全体を通して一番満足できる船でした!
お料理のとても美味しかったし、ショーもそれなりに楽しめたしHEY『3つの遊覧で巡る 下北・津軽2大半島と絶景の三陸海岸3日間』のツアーに行ってきました。(最終日)>ぱぴくる♪さんこんばんわ~!
元気ですか~~!?
これまでツアーというと、バスの日帰りか、飛行機のツアーばかりでしたが、今回(たぶん)初めて鉄道のツアーに行ってきました!
しHEYノルウェージャンジュエル乗船記(2019年GWクルーズ) 【8日目・最終日】HEYさん 連投です(笑)
ノルウェージャンのメニュー美味しそうです(^^)v
あ~お船乗りたい!ぱぴくる♪『3つの遊覧で巡る 下北・津軽2大半島と絶景の三陸海岸3日間』のツアーに行ってきました。(最終日)HEYさーん ご無沙汰してしまいました(^_^;)
3日間のツアーですか。
ツアーって日帰りも含めてとってもお得になっていますよね。
電車でいただく駅弁も美味しいですよねーぱぴくる♪新年早々、やってもぉ~た!の快適化・・・(汗)>hosoさん明けましておめでとうございます。
そうなんです。新年早々やっちまったかっ!?なんです。
伸縮自在なのがいいかな~と思ったんですが、なかなかヒット商品には巡り合えHEY新年早々、やってもぉ~た!の快適化・・・(汗)やっちまったな~ヾ(-ω-:)古いあけましておめでとうございます
そのくらいの棚でしたら、
板でお作りいいたしますよ~。(^▽^;)
関西オフに来ていただければ・・・。(;¬_¬)hoso田舎へ帰ろう!その2>ぱぴくる♪さん今年は、10月に北海道、11月に岩手と、親を連れまわしてあげました(笑)
父親は、よっぽど田舎へ帰りたかったようで、ようやく連れていくことができました。
これでHEY田舎へ帰ろう!その2HEYさん こんばんは☆
遠い道のりでしたけど親孝行できましたね~♪
お疲れ様でした。
うちの母もHEYさんところと同世代です。
キャンピングカーに興味はあるようなんですぱぴくる♪2019年GWクルーズはこれだっ!>温泉大好きさん初クルーズならこちらなどいかがでしょう?
https://www.jtb.co.jp/med/feature/costavenezia/
できたてホヤホヤの船で、大型船なので揺れも少ないかと。
来年は10連休HEY2019年GWクルーズはこれだっ!ウチもGW船旅してみようか、どうしようかと、夫婦で話す今日この頃です。
でも、船って揺れるからなぁ(涙)
30年前のカーフェリーでの船旅は、低気圧で散々な旅でし温泉大好き北海道に行ったどぉ~!(2日目)>こまりん号運転手さんコーヒーを飲んでいるとき、たまたま窓際に座れて、真横で見ることができました!HEY北海道に行ったどぉ~!(2日目)からくり白い恋人パークのからくり時計見ましたか?
去年の夏に行った時に見ましたが、なかなか壮大でした!こまりん号運転手北海道に行ったどぉ~!(1日目)>こまりん号運転手さんそうなんです!もう山々は紅葉が始まってました!
今度はジュニアで行きたいです!HEY北海道に行ったどぉ~!(1日目)良い時期良い時期に行きましたね!
羨ましいなぁ。こまりん号運転手北海道に行ったどぉ~!(1日目)>ぱぴくる♪さんコメントありがとうございます(^○^)
今回はプロジェクトXの目的があり、嫁、自分の両親、叔母の5人で、それも個人旅行で行ってきました。
嫁は、ウニを楽しみにしていHEY北海道に行ったどぉ~!(1日目)HEYさん こんばんは☆
ご両親との北海道旅行、いいですね~~~(*^^)v
我が家も数年前におじいちゃん含めた3世代で行きました。
小樽でしたが同じようなところで昼食をいぱぴくる♪MSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】>apさん私たちのツアーには、セミフォーマルの日がなかったので分かりませんが、ジャケットを着ていれば十分だと思います。念のため、1本程度のネクタイを持参しておけば間違いはHEYMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】>apさん初めまして。コメントありがとうございます^^
ドリンクを飲み放題にするか、チケット制にするかは、毎日4~5杯以上飲むか飲まないかで採算が合う合わないの分かれ目にHEYMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】追加で質問させてください食事時の男性のセミフォーマルについては、MSCから配られたパンフレットには、ジャケットにネクタイ着用と例示がありましたが、実際はどうでしたでしょうか?
ジャケットapMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】飲料について質問ですはじめまして。詳細な記事をありがとうございました。
今度乗船予定なのですが、ドリンクを飲み放題にするか、チケット制にするか迷っています。
飲み物は基本有料とのこapMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】>ひぃちゃんさん初めまして。コメントありがとうございます^^
私たちが乗船して、早3か月。きっとスタッフの手際もよくなっているのでは?と思います。
船自体はゴージャス感もあるのHEYMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】参考になりましたはじめまして、11月にジャパネットクルーズでスプレンディダ日本一周を申し込んでいます。日本発着の体験ブログは見るのが初めてだったのでとても参考になりました。こちらひぃちゃんMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】分かりました、ありがとうございます。架空請求や二重請求がないか十分注意しますね。ksMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】>ksさんコメントありがとうございます^^
私も請求書を見たとき、なんだろ?と思いましたが、船内チップです。
私たちのツアーは、船内チップが別途請求だったため、清算時に1HEY