納車2000日目!
今日、ジュニアが納車されて無事2000日目を迎えました。
2000日というと5年と48日(年365日計算)。
この間のお泊り、228泊。約9日間で1泊した計算になります。
ってことは、1か月で3泊程度した計算。
1泊を嫁さまと二人で2万円かかっていたとしたら、既に456万円が償却されたことになりますね~。
ま、現役サボリーマンサラリーマンにしては、けっこう活用しているほうかな?
2000日というと5年と48日(年365日計算)。
この間のお泊り、228泊。約9日間で1泊した計算になります。
ってことは、1か月で3泊程度した計算。
1泊を嫁さまと二人で2万円かかっていたとしたら、既に456万円が償却されたことになりますね~。
ま、現役
- Edit
- 11:45
- Comment : 4
- Top
バンコンならNV350キャラバンベースかな
バンコンが気になりいろいろ探してみたけど、やっぱりベースにはNV350キャラバンが好みかな~。
銀河を制作しているOMCのHPを見ると、キャラバンでも架装実績はあるみたい。
実際いくらくらいで架装してるんだろ?
来春の幕張では、バンコンをじっくり見て回ろっと!
銀河を制作しているOMCのHPを見ると、キャラバンでも架装実績はあるみたい。
実際いくらくらいで架装してるんだろ?
来春の幕張では、バンコンをじっくり見て回ろっと!
- Edit
- 16:06
- Comment : 0
- Top
見積もりもらったけど
ついつい我慢できなくなって、見積もりだけもらってしまいました ( ̄∇ ̄;)
ハイエースベースとキャラバンベースでそれぞれ貰ってみました。
OPも必要最低限に抑え(たつもり)ましたが、なんだかんだと600万近くに・・・
`。*:`( ゚д゚*)ガハッ!!
さて、今回見積もりをお願いしたのは、OMCの「銀河」。
メールで依頼したところ、早々に丁寧な返事をいただきました。
とてもいい感じのビルダーさんです。
でも600万かぁぁ・・・とても手がでんなぁぁ・・・
ハイエースベースとキャラバンベースでそれぞれ貰ってみました。
OPも必要最低限に抑え(たつもり)ましたが、なんだかんだと600万近くに・・・
`。*:`( ゚д゚*)ガハッ!!
さて、今回見積もりをお願いしたのは、OMCの「銀河」。
メールで依頼したところ、早々に丁寧な返事をいただきました。
とてもいい感じのビルダーさんです。
でも600万かぁぁ・・・とても手がでんなぁぁ・・・
- Edit
- 21:16
- Comment : 8
- Top
バンコンに求める条件
走りが魅力のバンコンですが、これだけは絶対外せない条件があります。
ってか、この条件がクリアできなければ、バンコンには目がいかないかも・・・
その一つがトイレ
しかも、ポータブルではなく、カセット式トイレ。
なんだろ、ポータブルも慣れれば違和感なく使えるんだろうけど、カセット式に慣れてしまっているので、やっぱり・・・ね・・・
片付けるのも、車外からズズズッってカセットを引き出して処理できるし・・・
トイレは不要という意見もありますが、1回使ってしまうとその便利さには、道の駅やSAに止めていても車内のトイレを使ってしまいます。なんといっても自分ちのトイレだと清潔だし。
二つ目がダイネットとベッドが分離していること。
ダイネットを片付けてベッドメイキング・・・横着な自分にはとても出来そうもありません。
三つ目は手が届くお値段であること。(これが最重要かも・・・)
どんなにいい車でも、お値段が高くちゃ・・・ねぇ・・・
これらの条件がクリアできそうだったのが、OMCの銀河でした。
つーか、銀河があるからバンコンもいいかなぁと思えたのかも ♡
ってか、この条件がクリアできなければ、バンコンには目がいかないかも・・・
その一つがトイレ
しかも、ポータブルではなく、カセット式トイレ。
なんだろ、ポータブルも慣れれば違和感なく使えるんだろうけど、カセット式に慣れてしまっているので、やっぱり・・・ね・・・
片付けるのも、車外からズズズッってカセットを引き出して処理できるし・・・
トイレは不要という意見もありますが、1回使ってしまうとその便利さには、道の駅やSAに止めていても車内のトイレを使ってしまいます。なんといっても自分ちのトイレだと清潔だし。
二つ目がダイネットとベッドが分離していること。
ダイネットを片付けてベッドメイキング・・・横着な自分にはとても出来そうもありません。
三つ目は手が届くお値段であること。(これが最重要かも・・・)
どんなにいい車でも、お値段が高くちゃ・・・ねぇ・・・
これらの条件がクリアできそうだったのが、OMCの銀河でした。
つーか、銀河があるからバンコンもいいかなぁと思えたのかも ♡
- Edit
- 20:17
- Comment : 6
- Top
おおっ!上物ジュニアの中古がヤフオクに!!
ヤフオクに平成19年式のアウトドアジュニアが出展されています。
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j263416621
2WDのオートマ。
写真から見れるオプションでは、冷蔵庫68L、カーテン、インバータエアコン、リアラダー、サイクルキャリア、ルーフレール、サイドオーニング、ウォールキャビネット、シンクの大型化、内装木目合板仕上げ、シンク前収納庫増設、スペーストレイ、エントランスライト、バンクベッド収納庫撤去、ダイネット収納扉増設、テーブル折り畳み加工、運転席側収納棚大型化、MAXFAN、DC12V増設くらいかなぁ。
エアヒーターやシャワールーム扉鏡仕様はないようです。
写真からは電気温水器の50L化や二重窓、リアカメラ&バックモニターは不明です。
このジュニアは最終型のジュニアになるので、350万円というのは、ジュニアを探している方にとってはお買い得な1台かもしれませんね!
※ただし、購入は自己責任でお願いします。
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j263416621
2WDのオートマ。
写真から見れるオプションでは、冷蔵庫68L、カーテン、インバータエアコン、リアラダー、サイクルキャリア、ルーフレール、サイドオーニング、ウォールキャビネット、シンクの大型化、内装木目合板仕上げ、シンク前収納庫増設、スペーストレイ、エントランスライト、バンクベッド収納庫撤去、ダイネット収納扉増設、テーブル折り畳み加工、運転席側収納棚大型化、MAXFAN、DC12V増設くらいかなぁ。
エアヒーターやシャワールーム扉鏡仕様はないようです。
写真からは電気温水器の50L化や二重窓、リアカメラ&バックモニターは不明です。
このジュニアは最終型のジュニアになるので、350万円というのは、ジュニアを探している方にとってはお買い得な1台かもしれませんね!
※ただし、購入は自己責任でお願いします。
- Edit
- 22:07
- Comment : 2
- Top
ジュニアの父が・・・故郷が・・・
アウトドアジュニアの生みの父である李社長が、去る10月26日(土)に逝去されたとのことです。
これにともなって、ジュニアの故郷であるリーエキスポートが年内に解散されるそうです。
ジュニアの父、ジュニアの故郷を失ってしまいました。
最強小粒伝説を型にし、アウトドアジュニアにこだわり、アウトドアジュニアだけを作り続け、タウンエースのモデルチェンジ後はハイエースジュニアを手掛けるも、次期アウトドアジュニアまでの繋ぎの位置付でした。
私たちも次期アウトドアジュニアがどのようになるのか、ずっと楽しみにしてきました。
私のえすかる号は、最終ジュニアの数台前のジュニアでした。
あれから5年以上・・・もう次期ジュニアを見ることはできません。
この件についてはリーエキスポートHPでアナウンスされています。
李社長のご冥福をお祈り申し上げます。
合掌
これにともなって、ジュニアの故郷であるリーエキスポートが年内に解散されるそうです。
ジュニアの父、ジュニアの故郷を失ってしまいました。
最強小粒伝説を型にし、アウトドアジュニアにこだわり、アウトドアジュニアだけを作り続け、タウンエースのモデルチェンジ後はハイエースジュニアを手掛けるも、次期アウトドアジュニアまでの繋ぎの位置付でした。
私たちも次期アウトドアジュニアがどのようになるのか、ずっと楽しみにしてきました。
私のえすかる号は、最終ジュニアの数台前のジュニアでした。
あれから5年以上・・・もう次期ジュニアを見ることはできません。
この件についてはリーエキスポートHPでアナウンスされています。
李社長のご冥福をお祈り申し上げます。
合掌
- Edit
- 07:08
- Comment : 2
- Top
さよなら・・・
李社長の逝去、リー社解散の知らせがあった最初の週末。
いてもたってもいられず、リー社を訪れました。
秋の行楽日和。高速道路は大渋滞。
予定よりも大幅に遅れました。
まずはリー社近くのこちら、星乃珈琲店で朝食。

11時まではモーニングサービスがあります。

私は基本のこちら。

嫁さまはフレンチトースト。

それと、単品でトンカツサンド。

肉厚ジューシー、無茶苦茶まいう~!です。
その後、リー社を訪ねます。
11時過ぎにリー社に到着しました。


しかし・・・いつも開いていたシャッターは閉じられたまま・・・

人の気配もありません・・・

いつも数台のアウトドアジュニアが止まっていましたが、今日はKさんのハイエースジュニアだけが止まっているだけでした。
訪問にあたって事前に連絡はしていませんでした。
迷惑をかけたくないし・・・いなくても今のリー社を感じたかった・・・リー社長を思い出したかった・・・それだけで十分でしたから。
シャッターの閉められたリー社を見て、やっぱり解散していくんだ・・・ということを実感しました。
しばし滞在し、シャッターの前で合掌・・・
社長、安らかにお眠りください・・・
帰りも行楽地へ向かう車で渋滞しています。
地元に戻り、こちらのお店に。

うどんをいただいて帰宅しました。


いてもたってもいられず、リー社を訪れました。
秋の行楽日和。高速道路は大渋滞。
予定よりも大幅に遅れました。
まずはリー社近くのこちら、星乃珈琲店で朝食。

11時まではモーニングサービスがあります。

私は基本のこちら。

嫁さまはフレンチトースト。

それと、単品でトンカツサンド。

肉厚ジューシー、無茶苦茶まいう~!です。
その後、リー社を訪ねます。
11時過ぎにリー社に到着しました。


しかし・・・いつも開いていたシャッターは閉じられたまま・・・

人の気配もありません・・・

いつも数台のアウトドアジュニアが止まっていましたが、今日はKさんのハイエースジュニアだけが止まっているだけでした。
訪問にあたって事前に連絡はしていませんでした。
迷惑をかけたくないし・・・いなくても今のリー社を感じたかった・・・リー社長を思い出したかった・・・それだけで十分でしたから。
シャッターの閉められたリー社を見て、やっぱり解散していくんだ・・・ということを実感しました。
しばし滞在し、シャッターの前で合掌・・・
社長、安らかにお眠りください・・・
帰りも行楽地へ向かう車で渋滞しています。
地元に戻り、こちらのお店に。

うどんをいただいて帰宅しました。


- Edit
- 16:18
- Comment : 0
- Top
乗り換え★実はすでに契約済み `。*:`( ゚д゚*)ガハッ!!
実は、もう1か月ほど前になる10月20日(日)に、新車での購入契約をしていました!
Σ(*・д・ノ)ノ゛ナニュュュュ!!
といっても、バイクの話し。
通勤快速まじぇ子さん(マジェスティ125FI)。フュエールポンプの不具合から、修理が必要となっていましたが、125ccゆえの走れない道もあり、不自由を感じていたことから、125オーバーを購入しようかと思案していました。
ただし、ビッグスクーターは車庫やお値段の関係から不可。
ホンダPCX150がターゲットとなっていましたが、そんなときにヤマハからマジェスティSが発表されているのを知りました。外観も好み♪だったことから、契約と相成りました。
ただ、まだ発売したての人気車種のようで、納車日すらまだ分かりません・・・
通勤で使いたいだけに、首を長くして待つ日々です。
納車までの間、バス通勤となっています。
さて、今日もバスで行きますか・・・
Σ(*・д・ノ)ノ゛ナニュュュュ!!
といっても、バイクの話し。
通勤快速まじぇ子さん(マジェスティ125FI)。フュエールポンプの不具合から、修理が必要となっていましたが、125ccゆえの走れない道もあり、不自由を感じていたことから、125オーバーを購入しようかと思案していました。
ただし、ビッグスクーターは車庫やお値段の関係から不可。
ホンダPCX150がターゲットとなっていましたが、そんなときにヤマハからマジェスティSが発表されているのを知りました。外観も好み♪だったことから、契約と相成りました。
ただ、まだ発売したての人気車種のようで、納車日すらまだ分かりません・・・
通勤で使いたいだけに、首を長くして待つ日々です。
納車までの間、バス通勤となっています。
さて、今日もバスで行きますか・・・
- Edit
- 07:07
- Comment : 2
- Top
温泉博士12月号in山梨の旅(その1)
ジュニアでのお泊りの旅は10月中旬以来。もう1か月以上出かけていませんでした。
そんな中、ようやくジュニアの出動!
11月22日(金)
21時過ぎに出発。地元ICから東名に。
途中、お腹を空かした嫁さまの胃を満たすため、足柄SAに立ち寄ります。
ラーメンと中華丼のセットを1つ。2人で半分ずついただきました。

その後、新東名に入り、NEOPASA駿河湾沼津へ。
今夜はここで就寝。
ヾ(*´・ω・`*)おやすみなさぁ~ぃ
11月23日(土)
いい天気、絶好の温泉日和です。
ヾ(´ー`* )ノウレシイジャ~ン

朝食を求め、SAの中に。
ちょっと敷居の高いお店・・・

でも、モーニングだったら食べられるかな?
(〃゚σ¬゚〃)ジュルリ....

そんな中、ようやくジュニアの出動!
11月22日(金)
21時過ぎに出発。地元ICから東名に。
途中、お腹を空かした嫁さまの胃を満たすため、足柄SAに立ち寄ります。
ラーメンと中華丼のセットを1つ。2人で半分ずついただきました。

その後、新東名に入り、NEOPASA駿河湾沼津へ。
今夜はここで就寝。
ヾ(*´・ω・`*)おやすみなさぁ~ぃ
11月23日(土)
いい天気、絶好の温泉日和です。
ヾ(´ー`* )ノウレシイジャ~ン

朝食を求め、SAの中に。
ちょっと敷居の高いお店・・・

でも、モーニングだったら食べられるかな?
(〃゚σ¬゚〃)ジュルリ....

[続きを読む]
- Edit
- 19:16
- Comment : 2
- Top
温泉博士12月号in山梨の旅(その2)
11月24日(日)
途中目が覚めるも、8時過ぎまで寝てしまいました。
寝すぎて眠い・・・

あれに見えるは南アルプスかな?

起床後、近くにあるセブンイレブンまで歩いてお買いもの。
今話題のコンビニコーヒーをいただいてみます。

それと昨日スーパーで特売になっていた焼きそばで朝食にします。

食後にはこちらのソフト。

本日のお風呂はここ。
トータス温泉「金の湯」さんです。

こちらのお風呂、カランは昔の銭湯のように、お湯と水がそれぞれ出てきます。
シャワーは少し変わっていて、座った時の頭のやや上くらいからシャワーのホースが出ていて、その付け根にコックがあり、それをひねってシャワーを出したり止めたりします。
お風呂は源泉垂れ流し状態。温度もややぬるめで、長湯ができます。
途中目が覚めるも、8時過ぎまで寝てしまいました。
寝すぎて眠い・・・

あれに見えるは南アルプスかな?

起床後、近くにあるセブンイレブンまで歩いてお買いもの。
今話題のコンビニコーヒーをいただいてみます。

それと昨日スーパーで特売になっていた焼きそばで朝食にします。

食後にはこちらのソフト。

本日のお風呂はここ。
トータス温泉「金の湯」さんです。

こちらのお風呂、カランは昔の銭湯のように、お湯と水がそれぞれ出てきます。
シャワーは少し変わっていて、座った時の頭のやや上くらいからシャワーのホースが出ていて、その付け根にコックがあり、それをひねってシャワーを出したり止めたりします。
お風呂は源泉垂れ流し状態。温度もややぬるめで、長湯ができます。
[続きを読む]
- Edit
- 20:11
- Comment : 2
- Top
返信、遅くなり申し訳ありません。
最近、ブログもとんと更新せず、放置状態です(汗)
お出かけも減って、ネタ不足です・・・HEYスーパーホテルPremier銀座オノザカです。お久しぶりです。
最近はネットもろくに見ない日が続き、久しぶりにHEYさんのブログに来ました。
「アルコールが無料」に反応してしまいました(^^;)
オノザカスーパーホテルPremier銀座>ぱぴくる♪さんお久しぶりです~♪
すっかりブログ放置状態です・・・汗
まさか銀座に泊まる日がこようとは思いませんでした!しかも銀座で温泉に入るとは!!(笑)
しかし・・・キャンHEYスーパーホテルPremier銀座HEYさん ご無沙汰です。
このお値段でのサービスと設備は素晴らしいですね♪
数年前の中国人バブルの時はビジネスホテルシングルルームの2人利用でも20,000円以上でした😅
ぱぴくる♪2020年GWクルーズ!>ぱぴくる♪さんコメントありがとうございます (^-^*)/コンチャ!
しばらくブログ放置状態だったので、気づくのが遅れました 汗
来年は長期休暇も取れるか分からないので、今回はパスしまHEY2020年GWクルーズ!HEYさん 来年はクルーズ見送りですか?他のお船に乗られます?(笑)
実家の母とはベストシーズンの地中海しか乗ったことないのですが(だからこそ静かな海の思い出のみ)ぱぴくる♪ノルウェージャンジュエル乗船記(2019年GWクルーズ) 【8日目・最終日】>ぱぴくる♪さん5年連続のクルーズとなりましたが、今回のノルウェージャンジュエルが全体を通して一番満足できる船でした!
お料理のとても美味しかったし、ショーもそれなりに楽しめたしHEY『3つの遊覧で巡る 下北・津軽2大半島と絶景の三陸海岸3日間』のツアーに行ってきました。(最終日)>ぱぴくる♪さんこんばんわ~!
元気ですか~~!?
これまでツアーというと、バスの日帰りか、飛行機のツアーばかりでしたが、今回(たぶん)初めて鉄道のツアーに行ってきました!
しHEYノルウェージャンジュエル乗船記(2019年GWクルーズ) 【8日目・最終日】HEYさん 連投です(笑)
ノルウェージャンのメニュー美味しそうです(^^)v
あ~お船乗りたい!ぱぴくる♪『3つの遊覧で巡る 下北・津軽2大半島と絶景の三陸海岸3日間』のツアーに行ってきました。(最終日)HEYさーん ご無沙汰してしまいました(^_^;)
3日間のツアーですか。
ツアーって日帰りも含めてとってもお得になっていますよね。
電車でいただく駅弁も美味しいですよねーぱぴくる♪新年早々、やってもぉ~た!の快適化・・・(汗)>hosoさん明けましておめでとうございます。
そうなんです。新年早々やっちまったかっ!?なんです。
伸縮自在なのがいいかな~と思ったんですが、なかなかヒット商品には巡り合えHEY新年早々、やってもぉ~た!の快適化・・・(汗)やっちまったな~ヾ(-ω-:)古いあけましておめでとうございます
そのくらいの棚でしたら、
板でお作りいいたしますよ~。(^▽^;)
関西オフに来ていただければ・・・。(;¬_¬)hoso田舎へ帰ろう!その2>ぱぴくる♪さん今年は、10月に北海道、11月に岩手と、親を連れまわしてあげました(笑)
父親は、よっぽど田舎へ帰りたかったようで、ようやく連れていくことができました。
これでHEY田舎へ帰ろう!その2HEYさん こんばんは☆
遠い道のりでしたけど親孝行できましたね~♪
お疲れ様でした。
うちの母もHEYさんところと同世代です。
キャンピングカーに興味はあるようなんですぱぴくる♪2019年GWクルーズはこれだっ!>温泉大好きさん初クルーズならこちらなどいかがでしょう?
https://www.jtb.co.jp/med/feature/costavenezia/
できたてホヤホヤの船で、大型船なので揺れも少ないかと。
来年は10連休HEY2019年GWクルーズはこれだっ!ウチもGW船旅してみようか、どうしようかと、夫婦で話す今日この頃です。
でも、船って揺れるからなぁ(涙)
30年前のカーフェリーでの船旅は、低気圧で散々な旅でし温泉大好き北海道に行ったどぉ~!(2日目)>こまりん号運転手さんコーヒーを飲んでいるとき、たまたま窓際に座れて、真横で見ることができました!HEY北海道に行ったどぉ~!(2日目)からくり白い恋人パークのからくり時計見ましたか?
去年の夏に行った時に見ましたが、なかなか壮大でした!こまりん号運転手北海道に行ったどぉ~!(1日目)>こまりん号運転手さんそうなんです!もう山々は紅葉が始まってました!
今度はジュニアで行きたいです!HEY北海道に行ったどぉ~!(1日目)良い時期良い時期に行きましたね!
羨ましいなぁ。こまりん号運転手北海道に行ったどぉ~!(1日目)>ぱぴくる♪さんコメントありがとうございます(^○^)
今回はプロジェクトXの目的があり、嫁、自分の両親、叔母の5人で、それも個人旅行で行ってきました。
嫁は、ウニを楽しみにしていHEY北海道に行ったどぉ~!(1日目)HEYさん こんばんは☆
ご両親との北海道旅行、いいですね~~~(*^^)v
我が家も数年前におじいちゃん含めた3世代で行きました。
小樽でしたが同じようなところで昼食をいぱぴくる♪MSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】>apさん私たちのツアーには、セミフォーマルの日がなかったので分かりませんが、ジャケットを着ていれば十分だと思います。念のため、1本程度のネクタイを持参しておけば間違いはHEYMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】>apさん初めまして。コメントありがとうございます^^
ドリンクを飲み放題にするか、チケット制にするかは、毎日4~5杯以上飲むか飲まないかで採算が合う合わないの分かれ目にHEYMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】追加で質問させてください食事時の男性のセミフォーマルについては、MSCから配られたパンフレットには、ジャケットにネクタイ着用と例示がありましたが、実際はどうでしたでしょうか?
ジャケットapMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】飲料について質問ですはじめまして。詳細な記事をありがとうございました。
今度乗船予定なのですが、ドリンクを飲み放題にするか、チケット制にするか迷っています。
飲み物は基本有料とのこapMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】>ひぃちゃんさん初めまして。コメントありがとうございます^^
私たちが乗船して、早3か月。きっとスタッフの手際もよくなっているのでは?と思います。
船自体はゴージャス感もあるのHEYMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】参考になりましたはじめまして、11月にジャパネットクルーズでスプレンディダ日本一周を申し込んでいます。日本発着の体験ブログは見るのが初めてだったのでとても参考になりました。こちらひぃちゃんMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】分かりました、ありがとうございます。架空請求や二重請求がないか十分注意しますね。ksMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】>ksさんコメントありがとうございます^^
私も請求書を見たとき、なんだろ?と思いましたが、船内チップです。
私たちのツアーは、船内チップが別途請求だったため、清算時に1HEY