カレー食べ行こう!
4月号の温泉博士が届き、気になるお風呂がありました。
埼玉にあるこちら。

トマトカレーライスがなんとも美味しそう。
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
4月最初の週末、ようやく埼玉に行くことができました。
本当なら、金曜日の夜に発ちたいところですが、歓送迎会があったため、4月5日の土曜早朝に出発しました。
地元で朝マックの朝食。

本日のお風呂は、毎度お気に入りのお風呂。
埼玉県久喜市にある森のせせらぎ「なごみ」です。

10時に到着。11時からの砂蒸し風呂を予約し、まずはひとっ風呂。
・・・(# ̄∇ ̄#)・・・風呂・
砂蒸し風呂をいただき、気持ちいい汗をたっぷり出した後は昼食。

( ̄¬ ̄*) じゅるぅうううう
埼玉にあるこちら。

トマトカレーライスがなんとも美味しそう。
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
4月最初の週末、ようやく埼玉に行くことができました。
本当なら、金曜日の夜に発ちたいところですが、歓送迎会があったため、4月5日の土曜早朝に出発しました。
地元で朝マックの朝食。

本日のお風呂は、毎度お気に入りのお風呂。
埼玉県久喜市にある森のせせらぎ「なごみ」です。

10時に到着。11時からの砂蒸し風呂を予約し、まずはひとっ風呂。
・・・(# ̄∇ ̄#)・・・風呂・
砂蒸し風呂をいただき、気持ちいい汗をたっぷり出した後は昼食。

( ̄¬ ̄*) じゅるぅうううう
[続きを読む]
- Edit
- 20:57
- Comment : 10
- Top
3回目の○○
バカ言ってんじゃないよ~♪ お前と俺はぁ~♪
喧嘩もしたけどひとつ屋根の下暮らしてきたんだぜぇ~♪
3回目ぇ~の○○くぅ~らい大目に見ろよぉ~~♪
というわけで、我がジュニアくんの3回目の車検に行ってきました。

特に問題もなく、サービスで整備してもらえるブレーキオイルの交換を済ませ帰宅。
これでGWにも安心してお出かけできます。
いよいよジュニアくんも6年目に突入です。
喧嘩もしたけどひとつ屋根の下暮らしてきたんだぜぇ~♪
3回目ぇ~の○○くぅ~らい大目に見ろよぉ~~♪
というわけで、我がジュニアくんの3回目の車検に行ってきました。

特に問題もなく、サービスで整備してもらえるブレーキオイルの交換を済ませ帰宅。
これでGWにも安心してお出かけできます。
いよいよジュニアくんも6年目に突入です。
- Edit
- 16:59
- Comment : 6
- Top
悲しいこと・・・
今週、こんなことがありました。
私はiphone5を目覚ましにしているので、いつもベッドに置いてあります。
週の半ば、いつものようにiphone5のアラームで起床。
iphone5をパジャマの胸ポケットにいれました。
否・・・入れたはずでした。
しかし、iphone5はポケットには入らず、きっと私の胸の上に置かれたのでしょう。
私が立ち上がると、そのまま私の胸を滑り台に、ヒュ~~~~~ン!と床に激突・・・
見事液晶のガラスにひびが入ってしまい、スパイダーマンの蜘蛛の巣状態になりました・・・
さて困った・・・
ネットで調べてみると、アップルサポートで修理すれば高額な修理費がかかることが分かりました。
アップルより格安で修理する業者があることも分かりました。
しかし、郵送で送るため、直ってくるのに4~5日は電話が手元に無い状態になるみたい・・・
翌日、auショップに行き、遊んでいたiphone4に電話機能を移してもらい、修理に出そうかと考えましたが、電話機能を移すだけで機種変更扱いになり、手数料が発生するとのこと。
解決策として、MNPで新しいiphone5Sを買い替えるか・・・はたまた、割れたこやつを修理するか・・・悩むところです。
5Sにした場合、秋以降にiphone6が発売される見込みですが、しばらくお預けになります。
どうせなら6が欲しいし、今の5も引き続きバイク用のナビとして使っていきたいと思っていました。
やっぱり修理だな・・・
今朝、持ち込みで修理してくれるお店を見つけ電話。予約なしでも30分程度で治してくれるそうです。
電車に揺られること40分。
町田駅に到着。
お店はワンルームマンションの一室でした。


さっそく修理をしていただき、ひび割れたiphone5はすっかり綺麗に治りました。
お値段15,800円。
なんとも痛い出費です・・・
皆さんも、痛い出費をしないため、くれぐれも落とさないようにしましょうね。(号泣)
※ ちなみにアップルサポートで修理をしない場合、今後のアップルの保証は受けられません。自己責任となりますのでご承知おきください。
私はiphone5を目覚ましにしているので、いつもベッドに置いてあります。
週の半ば、いつものようにiphone5のアラームで起床。
iphone5をパジャマの胸ポケットにいれました。
否・・・入れたはずでした。
しかし、iphone5はポケットには入らず、きっと私の胸の上に置かれたのでしょう。
私が立ち上がると、そのまま私の胸を滑り台に、ヒュ~~~~~ン!と床に激突・・・
見事液晶のガラスにひびが入ってしまい、スパイダーマンの蜘蛛の巣状態になりました・・・
さて困った・・・
ネットで調べてみると、アップルサポートで修理すれば高額な修理費がかかることが分かりました。
アップルより格安で修理する業者があることも分かりました。
しかし、郵送で送るため、直ってくるのに4~5日は電話が手元に無い状態になるみたい・・・
翌日、auショップに行き、遊んでいたiphone4に電話機能を移してもらい、修理に出そうかと考えましたが、電話機能を移すだけで機種変更扱いになり、手数料が発生するとのこと。
解決策として、MNPで新しいiphone5Sを買い替えるか・・・はたまた、割れたこやつを修理するか・・・悩むところです。
5Sにした場合、秋以降にiphone6が発売される見込みですが、しばらくお預けになります。
どうせなら6が欲しいし、今の5も引き続きバイク用のナビとして使っていきたいと思っていました。
やっぱり修理だな・・・
今朝、持ち込みで修理してくれるお店を見つけ電話。予約なしでも30分程度で治してくれるそうです。
電車に揺られること40分。
町田駅に到着。
お店はワンルームマンションの一室でした。


さっそく修理をしていただき、ひび割れたiphone5はすっかり綺麗に治りました。
お値段15,800円。
なんとも痛い出費です・・・
皆さんも、痛い出費をしないため、くれぐれも落とさないようにしましょうね。(号泣)
※ ちなみにアップルサポートで修理をしない場合、今後のアップルの保証は受けられません。自己責任となりますのでご承知おきください。
- Edit
- 16:05
- Comment : 0
- Top
■アウトドアジュニアの整備・点検について
このブログのアクセス解析を見ると、「アウトドアジュニア 中古」で検索して来ていただく方が毎日数人いられます。
以前から残しておこうと思いながら、今になってしまいましたこと、御容赦ください。
御存じのとおり、平成25年10月にリーエキスポート社長の急逝に伴い、会社は解散しました。
そのため、アウトドアジュニアの整備・点検はどうなるのか・・・特に中古で購入した方にはリーエキスポートからの案内の無い方もいられたかと思います。
リーエキスポートからは、次のような案内が、オーナーに送付されていますので、御紹介します。
以前から残しておこうと思いながら、今になってしまいましたこと、御容赦ください。
御存じのとおり、平成25年10月にリーエキスポート社長の急逝に伴い、会社は解散しました。
そのため、アウトドアジュニアの整備・点検はどうなるのか・・・特に中古で購入した方にはリーエキスポートからの案内の無い方もいられたかと思います。
リーエキスポートからは、次のような案内が、オーナーに送付されていますので、御紹介します。
[続きを読む]
- Edit
- 09:28
- Comment : 4
- Top
■GW前半■温泉博士5月号in伊豆の旅■
いよいよGWが始まりました!
中には11連休という羨ましい方もいられると思います。
ウラヤマ━o(*・ω・*)o━スィ~♪
暦通りのσ( ̄∇ ̄o)わたし。週末だけでもイイさ!とお出かけしてきました。
4月25日(金)
いつものように仕事を終え、夕食、お風呂を済ませたら出発です。
今夜のお泊りは東名高速足柄SA。
近っ!
4月26日(土)
足柄SAにある吉野家で朝食をいただきます。

早朝の足柄SAは、ゴルフに向かうであろうオジサンたちのグループで賑わっています。
沼津ICで東名を下り、まず向かうは畑毛温泉「富士見館」さん。
もう何度も訪問しているお気に入りのお風呂です。
中には11連休という羨ましい方もいられると思います。
ウラヤマ━o(*・ω・*)o━スィ~♪
暦通りのσ( ̄∇ ̄o)わたし。週末だけでもイイさ!とお出かけしてきました。
4月25日(金)
いつものように仕事を終え、夕食、お風呂を済ませたら出発です。
今夜のお泊りは東名高速足柄SA。
近っ!
4月26日(土)
足柄SAにある吉野家で朝食をいただきます。

早朝の足柄SAは、ゴルフに向かうであろうオジサンたちのグループで賑わっています。
沼津ICで東名を下り、まず向かうは畑毛温泉「富士見館」さん。
もう何度も訪問しているお気に入りのお風呂です。
[続きを読む]
- Edit
- 18:16
- Comment : 4
- Top
やっぱりすごいよ。このキャンカー。
アウトドアジュニアに乗って、もう6年が経とうとしています。
今更ながらに、ジュニアのすごさに感心しています。
なんといってもこのサイズ。(幅1.89m、長さ4.7m、高さ2.76m、車両重量2130㌔)
お世辞にもゆとりのある大きさとは言えませんが、小さすぎることもなく、必要にして最大の大きさを確保しているといえます。
この大きさのおかげで、駐車場に悩むことは、その高さを除いてありません。(有料駐車場など、頭上に屋根がある場合には入場することができないことがあり、その点が悩みです。)
スーパーや温泉などの駐車場で、両側に車がとまっていても、その間に駐車することができます。(これは、私の使い方の中にあって、非常に重要なウェイトを占めます。)
また、中に入ると、外観からの印象とは違い、ちょうどいい広さを感じることができます。座っていながらちょっと手を延ばせば全てに手が届く、そんな広さがジュニアにはあります。
次にその内装。
ジュニアは木目調で仕上げられています。それはまさにログハウスにでも居るような心地よさをもたらしてくれます。
このように全面を木目調に仕上げているキャンカーは、後にも先にもジュニア以外に見たことはありません。ジュニアの中に1歩入ると、車の中に居ることを忘れさせてくれます。
そして最大のすごさは、その装備です。
清水タンク158リットルは、アメリカ製の大型キャンピングカーにも匹敵する容量です。
このおかげで、何ら水の心配をすることなく洗い物をすることができます。
そして、たっぷりの清水タンクの恩恵を受けられるのがシャワー。
電気温水器のおかげで温かいお湯が出るので、家庭で浴びるのと同じようにシャワーを使うことができます。
おまけにエアコン。これのおかげでどんな暑い日でも車内を快適温度に保てます。
ただし、これらの装備は発電機の恩恵を受けなけらばならないので、使用場所や使用時間などには配慮しなければなりません。
このジュニアのメリットを最大限享受できるのは、スポーツをしている方かもしれません。
運動後の汗をかいたあと、ジュニアのシャワーで汗を流し、エアコンで冷えた室内でキンキンに冷えたドリンクを飲む。
こんな使い方もあるかもしれません。
海で泳いで、砂だらけになったとき、ジュニアなら、海の家の混雑したシャワーに並ばなくても、車に戻ればシャワーを浴びることができます。
サーフィンが趣味というオーナーは、ジュニアを使い倒していられます。
ジュニアのキャッチコピーは「最強小粒伝説」でした。
その大きさと装備は、まさに最強小粒でしょう。これだけの装備を持ちながら、お値段は私でも手に入れることができる金額でした。(かなり無理して購入しましたが。)
そしてジュニアを製作していたリーエキスポートが解散したため、もう2度と製作されることはありません。まさに「伝説」となってしまいました。
今更ながらに、ジュニアのすごさに感心しています。
なんといってもこのサイズ。(幅1.89m、長さ4.7m、高さ2.76m、車両重量2130㌔)
お世辞にもゆとりのある大きさとは言えませんが、小さすぎることもなく、必要にして最大の大きさを確保しているといえます。
この大きさのおかげで、駐車場に悩むことは、その高さを除いてありません。(有料駐車場など、頭上に屋根がある場合には入場することができないことがあり、その点が悩みです。)
スーパーや温泉などの駐車場で、両側に車がとまっていても、その間に駐車することができます。(これは、私の使い方の中にあって、非常に重要なウェイトを占めます。)
また、中に入ると、外観からの印象とは違い、ちょうどいい広さを感じることができます。座っていながらちょっと手を延ばせば全てに手が届く、そんな広さがジュニアにはあります。
次にその内装。
ジュニアは木目調で仕上げられています。それはまさにログハウスにでも居るような心地よさをもたらしてくれます。
このように全面を木目調に仕上げているキャンカーは、後にも先にもジュニア以外に見たことはありません。ジュニアの中に1歩入ると、車の中に居ることを忘れさせてくれます。
そして最大のすごさは、その装備です。
清水タンク158リットルは、アメリカ製の大型キャンピングカーにも匹敵する容量です。
このおかげで、何ら水の心配をすることなく洗い物をすることができます。
そして、たっぷりの清水タンクの恩恵を受けられるのがシャワー。
電気温水器のおかげで温かいお湯が出るので、家庭で浴びるのと同じようにシャワーを使うことができます。
おまけにエアコン。これのおかげでどんな暑い日でも車内を快適温度に保てます。
ただし、これらの装備は発電機の恩恵を受けなけらばならないので、使用場所や使用時間などには配慮しなければなりません。
このジュニアのメリットを最大限享受できるのは、スポーツをしている方かもしれません。
運動後の汗をかいたあと、ジュニアのシャワーで汗を流し、エアコンで冷えた室内でキンキンに冷えたドリンクを飲む。
こんな使い方もあるかもしれません。
海で泳いで、砂だらけになったとき、ジュニアなら、海の家の混雑したシャワーに並ばなくても、車に戻ればシャワーを浴びることができます。
サーフィンが趣味というオーナーは、ジュニアを使い倒していられます。
ジュニアのキャッチコピーは「最強小粒伝説」でした。
その大きさと装備は、まさに最強小粒でしょう。これだけの装備を持ちながら、お値段は私でも手に入れることができる金額でした。(かなり無理して購入しましたが。)
そしてジュニアを製作していたリーエキスポートが解散したため、もう2度と製作されることはありません。まさに「伝説」となってしまいました。
- Edit
- 15:55
- Comment : 4
- Top
返信、遅くなり申し訳ありません。
最近、ブログもとんと更新せず、放置状態です(汗)
お出かけも減って、ネタ不足です・・・HEYスーパーホテルPremier銀座オノザカです。お久しぶりです。
最近はネットもろくに見ない日が続き、久しぶりにHEYさんのブログに来ました。
「アルコールが無料」に反応してしまいました(^^;)
オノザカスーパーホテルPremier銀座>ぱぴくる♪さんお久しぶりです~♪
すっかりブログ放置状態です・・・汗
まさか銀座に泊まる日がこようとは思いませんでした!しかも銀座で温泉に入るとは!!(笑)
しかし・・・キャンHEYスーパーホテルPremier銀座HEYさん ご無沙汰です。
このお値段でのサービスと設備は素晴らしいですね♪
数年前の中国人バブルの時はビジネスホテルシングルルームの2人利用でも20,000円以上でした😅
ぱぴくる♪2020年GWクルーズ!>ぱぴくる♪さんコメントありがとうございます (^-^*)/コンチャ!
しばらくブログ放置状態だったので、気づくのが遅れました 汗
来年は長期休暇も取れるか分からないので、今回はパスしまHEY2020年GWクルーズ!HEYさん 来年はクルーズ見送りですか?他のお船に乗られます?(笑)
実家の母とはベストシーズンの地中海しか乗ったことないのですが(だからこそ静かな海の思い出のみ)ぱぴくる♪ノルウェージャンジュエル乗船記(2019年GWクルーズ) 【8日目・最終日】>ぱぴくる♪さん5年連続のクルーズとなりましたが、今回のノルウェージャンジュエルが全体を通して一番満足できる船でした!
お料理のとても美味しかったし、ショーもそれなりに楽しめたしHEY『3つの遊覧で巡る 下北・津軽2大半島と絶景の三陸海岸3日間』のツアーに行ってきました。(最終日)>ぱぴくる♪さんこんばんわ~!
元気ですか~~!?
これまでツアーというと、バスの日帰りか、飛行機のツアーばかりでしたが、今回(たぶん)初めて鉄道のツアーに行ってきました!
しHEYノルウェージャンジュエル乗船記(2019年GWクルーズ) 【8日目・最終日】HEYさん 連投です(笑)
ノルウェージャンのメニュー美味しそうです(^^)v
あ~お船乗りたい!ぱぴくる♪『3つの遊覧で巡る 下北・津軽2大半島と絶景の三陸海岸3日間』のツアーに行ってきました。(最終日)HEYさーん ご無沙汰してしまいました(^_^;)
3日間のツアーですか。
ツアーって日帰りも含めてとってもお得になっていますよね。
電車でいただく駅弁も美味しいですよねーぱぴくる♪新年早々、やってもぉ~た!の快適化・・・(汗)>hosoさん明けましておめでとうございます。
そうなんです。新年早々やっちまったかっ!?なんです。
伸縮自在なのがいいかな~と思ったんですが、なかなかヒット商品には巡り合えHEY新年早々、やってもぉ~た!の快適化・・・(汗)やっちまったな~ヾ(-ω-:)古いあけましておめでとうございます
そのくらいの棚でしたら、
板でお作りいいたしますよ~。(^▽^;)
関西オフに来ていただければ・・・。(;¬_¬)hoso田舎へ帰ろう!その2>ぱぴくる♪さん今年は、10月に北海道、11月に岩手と、親を連れまわしてあげました(笑)
父親は、よっぽど田舎へ帰りたかったようで、ようやく連れていくことができました。
これでHEY田舎へ帰ろう!その2HEYさん こんばんは☆
遠い道のりでしたけど親孝行できましたね~♪
お疲れ様でした。
うちの母もHEYさんところと同世代です。
キャンピングカーに興味はあるようなんですぱぴくる♪2019年GWクルーズはこれだっ!>温泉大好きさん初クルーズならこちらなどいかがでしょう?
https://www.jtb.co.jp/med/feature/costavenezia/
できたてホヤホヤの船で、大型船なので揺れも少ないかと。
来年は10連休HEY2019年GWクルーズはこれだっ!ウチもGW船旅してみようか、どうしようかと、夫婦で話す今日この頃です。
でも、船って揺れるからなぁ(涙)
30年前のカーフェリーでの船旅は、低気圧で散々な旅でし温泉大好き北海道に行ったどぉ~!(2日目)>こまりん号運転手さんコーヒーを飲んでいるとき、たまたま窓際に座れて、真横で見ることができました!HEY北海道に行ったどぉ~!(2日目)からくり白い恋人パークのからくり時計見ましたか?
去年の夏に行った時に見ましたが、なかなか壮大でした!こまりん号運転手北海道に行ったどぉ~!(1日目)>こまりん号運転手さんそうなんです!もう山々は紅葉が始まってました!
今度はジュニアで行きたいです!HEY北海道に行ったどぉ~!(1日目)良い時期良い時期に行きましたね!
羨ましいなぁ。こまりん号運転手北海道に行ったどぉ~!(1日目)>ぱぴくる♪さんコメントありがとうございます(^○^)
今回はプロジェクトXの目的があり、嫁、自分の両親、叔母の5人で、それも個人旅行で行ってきました。
嫁は、ウニを楽しみにしていHEY北海道に行ったどぉ~!(1日目)HEYさん こんばんは☆
ご両親との北海道旅行、いいですね~~~(*^^)v
我が家も数年前におじいちゃん含めた3世代で行きました。
小樽でしたが同じようなところで昼食をいぱぴくる♪MSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】>apさん私たちのツアーには、セミフォーマルの日がなかったので分かりませんが、ジャケットを着ていれば十分だと思います。念のため、1本程度のネクタイを持参しておけば間違いはHEYMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】>apさん初めまして。コメントありがとうございます^^
ドリンクを飲み放題にするか、チケット制にするかは、毎日4~5杯以上飲むか飲まないかで採算が合う合わないの分かれ目にHEYMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】追加で質問させてください食事時の男性のセミフォーマルについては、MSCから配られたパンフレットには、ジャケットにネクタイ着用と例示がありましたが、実際はどうでしたでしょうか?
ジャケットapMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】飲料について質問ですはじめまして。詳細な記事をありがとうございました。
今度乗船予定なのですが、ドリンクを飲み放題にするか、チケット制にするか迷っています。
飲み物は基本有料とのこapMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】>ひぃちゃんさん初めまして。コメントありがとうございます^^
私たちが乗船して、早3か月。きっとスタッフの手際もよくなっているのでは?と思います。
船自体はゴージャス感もあるのHEYMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】参考になりましたはじめまして、11月にジャパネットクルーズでスプレンディダ日本一周を申し込んでいます。日本発着の体験ブログは見るのが初めてだったのでとても参考になりました。こちらひぃちゃんMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】分かりました、ありがとうございます。架空請求や二重請求がないか十分注意しますね。ksMSCスプレンディダに乗船してきました!【9日目 最終日】>ksさんコメントありがとうございます^^
私も請求書を見たとき、なんだろ?と思いましたが、船内チップです。
私たちのツアーは、船内チップが別途請求だったため、清算時に1HEY